パパコーダー

子どもと一緒にプログラミングを始めよう!2019年3月からCoderDojo溝口という子ども向けのプログラミングサークルを始めました。神奈川県川崎市の近くにお住まいの方はどうぞ遊びに来てください。

「先生のための小学校プログラミング教育がよくわかる本」を読んだ感想

「先生のための小学校プログラミング教育がよくわかる本」を読んでみました。 先生のための小学校プログラミング教育がよくわかる本 posted with ヨメレバ 利根川 裕太,佐藤 智 翔泳社 2017-08-07 Amazon Kindle 楽天ブックス 楽天kobo 7net

子どものプログラミングについての本を読んでみようと思います

子どものプログラミングに関する本はたくさん出版されていますね。「どれを読んだらいいかわからない」「子供に興味を持ってもらうにはどれがいいかな」「小学校の教育はどうなっていくのだろう」そんなことを考えている、あなた。こちらの本を読んでみては…

【Scratch】簡単なプログラミングを始めよう! ~ 9×9マスター その1 ~

プログラミングの勉強方法に「写経」というものがあります。読んで字のごとく、お手本になるプログラムを書き写すことによってプログラミングを勉強していきます。 私はよくプログラミングの本を買って、本を読みながら書かれているプログラムを自分でも書い…

ブログを始めるときに読むといいおすすめの本を紹介します

パパコーダーのブログ記事も10記事目になりました。ブログを始める前は、ブログ書いている人は遠い存在のように感じていました。でも、自分でブログを書き始めて、他の人のブログを読んだりしていると、そんなに特別なことをしているわけではないと思うよう…

【CoderDojo】新しいプログラミング道場を始めるときに準備すること

私はゲーム会社でプログラマをしています。 特にこれといった特技はないですが、地域で何か始められることがないかなと考えていた時に、CoderDojoの存在を知りました。 ボランティアで運営する子ども向けプログラミングサークルということで、自分でも始めら…

Scratch 3.0 でネコがしゃべった!

Scratch 3.0 のチュートリアルを試す Scratch 3.0 のチュートリアルは、いろいろあります。 試しに「しゃべるアニメーションを作ってみよう」を見てみました。 これ、すごかったです。 何がすごいかというと、「ネコがしゃべる」ようになったんです。 しかも…

Scratch 3.0 が正式リリースされます

Scratch 3.0 正式リリース 1/2 21:00(日本時間) にメンテナンスが行われるようです。 Scheduled Downtime on Jan 2 このタイミングで Scratch 3.0 がリリースされるみたいです。 楽しみですね。

【将棋】平成最後の竜王戦が決着します

私は学生のころから将棋が好きです。 自分ではあまり指しませんが、将棋界の情報などは気になって見ています。 いよいよ12/21に平成最後の竜王戦が決着します。 www.shogi.or.jp

【Game】Fit Boxing をはじめました

私はプログラマとして働いていることもあり、普段あまり運動をしていません。 今年の人間ドックでは、去年よりお腹周りが+5cm増えてしまいました。 これでは駄目だと思っていても、なかなか運動する気になれません。 そんなときにいいゲームが発売されました…

【Scratch】最初の一歩「こんにちは!」

「プログラミングって難しそう」 そんな風に考えている、あなた。 Scratchは子ども向けに使いやすく作られています。 最初はわけが分からなくても、見たまま触ってみてください。 「なんだ、けっこう簡単だね」 と思える瞬間がくるはずです。 コンピューター…

Scratchに参加しよう

まずは、Scratchのアカウントを作ってみましょう。 こちらのサイトにアクセスします。 scratch.mit.edu

子ども向けプログラミング環境

子ども向けプログラミング環境には、次の3つがよく使われているようです。 Hour of Code hourofcode.com Scratch scratch.mit.edu micro:bit Micro:bit Educational Foundation | micro:bit

ブログはじめました

はじめまして、パパコーダーです。 2児のパパをやっています。 子どもと触れ合うのは割と好きなほうです。 仕事はプログラマをしています。 私は特にすごいことができるわけではないです。 それでも、何かできそうなことがないかな?と考えています。 小学校…